2018/01/22
          1/11~1/20まで、彦島某邸で駐車場の拡張工事を行いました。
◎工事前の現状。
*工事内容。
・赤線□で囲った部分のブロックを解体、撤去します。
・緑○部分の植木をすべて撤去します。
・左側面の土の部分と、ブロックと植木を撤去した後の土の部分にコンクリートを打設します。
*この工事をする目的。
・駐車場を拡張して、大型車を止め易くする。
・奥に詰めて車を止めれば、前に1台道路に沿って駐車が可能になる。
・車を降りて家の玄関に入る時、正面の門扉に廻らなくて済むため出入りが楽になる。
◎作業の様子。
 
 
 
 
つづきの作業は次回紹介します。
      ◎工事前の現状。
![]()  | 
![]()  | 
*工事内容。
・赤線□で囲った部分のブロックを解体、撤去します。
・緑○部分の植木をすべて撤去します。
・左側面の土の部分と、ブロックと植木を撤去した後の土の部分にコンクリートを打設します。
*この工事をする目的。
・駐車場を拡張して、大型車を止め易くする。
・奥に詰めて車を止めれば、前に1台道路に沿って駐車が可能になる。
・車を降りて家の玄関に入る時、正面の門扉に廻らなくて済むため出入りが楽になる。
◎作業の様子。
| 作業の準備をします!! | ブロックを解体、撤去します!! | 
![]()  | 
![]()  | 
| 植木を伐採し、後のブロックを撤去します!! | 植木の根掘り撤去し、土砂をスキ取り整地します!! | 
![]()  | 
![]()  | 
| スキ取った土砂を、ダンプに運びます!! | 土砂をダンプに積込みます!! | 
![]()  | 
![]()  | 
| 既存駐車場からの勾配を見て、レベルを出します | こちらも同様に見て、土砂のスキ取りを調整します!! | 
![]()  | 
![]()  | 
| 整地後、バラスを敷き転圧しました!! | こちら側に1段、土留めの化粧ブロックを施工します!! | 
![]()  | 
![]()  | 
つづきの作業は次回紹介します。
              










